スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2018年01月23日

1月20・21日(土・日)

1月20日(土)練習試合



1月20日(土)は沼津西部グランドで、富士岡ジュニアソフトボールクラブさんと、練習試合を行いました。
新年に入り初めての練習試合。6年生主体チームで2試合(明日は夢カップ大会、大会前の最終調整です)、在団生主体のチーム2試合行いました。
そして先日見学に来てくれたA君が一緒に出てくれました❗ヤッター仲間が増えますよ☺️嬉しいですね
富士岡さん、4試合、朝から夕方まで長時間ありがとうございました






1月21日(日)


今日は、静岡県の中でも強豪チームが戦うグランドチャンピオン・夢カップ大会へ、浮島OneKソフトボールクラブが出場しました。
6年生が最後の大会でした
それぞれの思いを胸に、一生懸命戦い・応援し今シーズンを無事に終わることがでしました。











ソフトボールが好きな子供さん、一緒に体と心を鍛えてみませんか⁉️
来月からは次のシーズンが始まります。一緒にプレーしてくれる団員募集中✨いつでも見学に来て下さい☺️   


Posted by 浮島OneK at 20:38 Comments( 0 ) ☆公式戦☆

2017年11月20日

SBS大会☆ 決勝

~11月19日(日)~
晴れ




富士山がよーく見えましたね (*^▽^)/★*☆♪

富士宮市の静岡県ソフトボール場
から見る富士山


チームの浮島・愛鷹に住む仲間にも見せたい
自慢の富士宮から見る富士山 です。



めっちゃ⤴⤴でっかくて、素敵でしょ


冬将軍 もみとれて、惚れ惚れしてるはず (^3^)/~☆




ほらね


とってもいい集合写真 になりました。






今日は

待ちに待った

どうしても勝ちたいと気合いが入った

そこを目指して頑張ってきた

今までで一番いいプレーをしたいと願った

なんだかとってもドキドキした

思い入れのあった

試合の日でした。


とくに6年生にとってはそうだったのかなぁと思います。











たくさんのチームの
ソフトボールをこよなく愛する少年少女たちが
県ソフトボール場に集いました。


ありがたいですね~(^q^)




1試合目

VS 千代田東ソフトボール さん


いいピッチャーで、なかなか塁に出ることも
許してもらえず・・・

こちらの外野を越えるいい当たりも
ホームまでパーフェクトにつなげてきて、
アウトの判定 (T_T)

外野から内野まで守備すごい⤴⤴



そして、

バッティングもよかったですね・・・

塁に出た仲間をしっかりホームに返してくる。

こちらとしては、同じ場面を
何回も・・・何回も・・・
切り抜けなければならず苦しい試合になりました。





















思い入れのあった

自分史上一番輝く はずの試合が


終わってしまいました・・・ (ノ_<。)






思い描いていた結果には、なりませんでした (;_;)




おうちでも出来ることを、手を抜かずに

やってたのにな・・・



才能がなければ

どんなに努力しても

報われないんだ


頑張っても、

夢は叶わないんだ


o(T□T)o




(。>д<)





m(。≧Д≦。)m






・・

・・・






どうか

そんな風に
思わないでください (@ ̄□ ̄@;)!!

夢は、見続けてください❗

簡単には諦めないでください ❗





そうなんです。

【あきらめたら即、試合終了ですからね (*^▽^)/★*☆♪】








この大会で

得たもの は、ありましたよ。



エラーをしてしまったあとに、

「ごめんね」という声がありました。


前回の反省が見えました❗
これってすごい進歩です。




エラーのカバーに入り、

エラーを助けるプレーがいくつかみられました。


走者を止めました。

100回カバーに入って、100回カバーがいきることは、ないかもしれないけど、それでも本気でカバーに入っているからこそ、仲間がそらしたボールのカバーが出来た。



6年生に残されたあと何回かの大会で

結果を出すために、まだまだ

頑張り続けようと話してくれた人がいました。


努力してまだまだ頑張り続ける勇気をくれました。

うちもあきらめませんよ










だから

今日、ダメだったことを

次もやってみよう❗




今日は、アウトに出来なかったけど、

次は、チームのみんなを助ける
ファインプレー

なるかもしれないからね。






そして、

頑張った後の「お疲れさん会」

in 富士宮

「にこにこ長屋」 さん、
ありがとうございましたm(__)m





監督、コーチ、選手の皆さん頑張ってる姿を見せてくれてありがとうございましたm(__)m

by お父さん、お母さん




お父さん、お母さん朝早くから応援ありがとうございましたm(__)m

また、これからも応援よろしくお願いします。

by 選手




大会の関係者の皆さま、審判さん、出場チームの皆さん、ありがとうございましたm(__)m

また、よろしくお願いします。

by 浮島 One K




6年生は、浮島 One K の一員として、この仲間と、試合を出来ることがあと残りわずかです。

悔いを残さないように、毎試合、力を出しきりましょうね♪v(*'-^*)^☆

みんなで1試合でも多く
勝ちましょう ((o(^∇^)o))






さぁ、まだまだ\(^o^)/

うまくなりましょう❗

がんばれ

浮島 One K (*≧∀≦*)








ソフトボールって楽しいよ

いつでも団員募集中でーす
























☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   


Posted by 浮島OneK at 23:27 Comments( 0 ) ☆公式戦☆

2017年11月13日

パンドミー 杯 in 大井川スポーツ広場

~11月12日(日)~

おおむね、晴れ









朝は、冬の空気でしたね (((((((・・;)

ちゃっぷい・・・
通り越して、サブい


防寒対策しっかりと (o^-')b !

季節がきましたよ ~(^q^)

次は、重ね着して、カイロをもって行こうっと (o^-')b !





それにしても、朝の光は、いいですね~






写真で見ると、みんなが
きらきらキラキラ 見えました。


ま・さ・に


宝石箱や~



よっしゃ~、今日も頑張っていきましょー (*^▽^)/★*☆♪


子どもたちが頑張るから、
お父さんもお母さんも頑張るマン ((o(^∇^)o))


今日は、

【第19回 パンドミー
争奪 ☆
静岡県少年ソフトボール大会】


でした。


たくさんのソフトボールチームの
ソフトボールをこよなく愛する少年少女たちが大井川のスポーツ広場に集う大きな大会
なのです





すごいですよね~
こんな試合に出れるとは、とても光栄
ありがたい~

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)




浮島 One K は、

D コートで試合をしましたよ



1試合目

VS 井宮 ドジャース さん


2試合目

VS 徳倉 パワーズソフトボール
スポーツ少年団
さん














とるべきアウトがなかなかとれずに苦戦しました。

初回にエラーをしてしまい、声が出なくなり、またまたエラーが続く・・・


エラーにより相手に何点も得点を許す
浮島 One K の負けパターン

これは、なんとか克服したい弱点です。


エラーをしない人は、いないし、
してしまったエラーは、仕方がないこと。
どうしたって、なかったことには、出来ません。

だからこそ、出来ることは・・・



チームとして、
第2のエラーがないようにする事

第2のエラーがないようにするには、
を出そう❗




どんな声か?




◎みんなで次にすべきことの確認の声❗


◎ピッチャーは、エラーをした人以上に今
しんどいかもしれない。
「ごめんね。次は、とるからね❗」と
声をかけたら、もう少し頑張れるかもしれない・・・
謝って、失敗を次に繋げる声


◎エラーしてしまった人は、申し訳ない気持ちでいっぱいかもしれない。
「次は、しっかりとれよ
と、仲間を叱咤激励する声


思い切って声を出せば、
自分も肩の力が抜けてエラーを引きずらない
前向きなプレーが次は出来るかもしれない・・・



自分のためだけじゃなくて、そうすることが
みんなのため、チームのためになるんだよ



ピンチは、チャンスです。

エラーは、チャンスです。


っていうか、

エラーをチャンスに変えるのです



いい風を吹かせるのは、あなた (σ≧▽≦)σ

だれかが言うのを待ってちゃダメ ×××



まず、自分からね ♪v(*'-^*)^☆


やってみよう ❗
♪~try try




もちろん
練習の成果が出て・・・


セカンド-ショートのナイスコンビがあったり、
ファースト-ホームで2つ目のアウトがとれたり、
ホームランがあったり、
いいプレーもたくさんありました❗



まだまだ強くなれる可能性がいっぱい
まだまだ強くなろう





本当にいつもありがとうございます m(__)m




それから、

今日の
あげあげホイホイ
は、一味違いました。





なんじゃこりゃあ ~ ((o(^∇^)o))


浮島 One K 応援側のあちこちが
あげあげホイホイでいっぱいに~



うれし涙





1試合目に戦った井宮 ドジャース さん

夏の合宿を一緒に乗り越えた
由比ソフトボールスポーツ少年団 さん



応援ありがとうございましたm(__)m

本当に感謝しています。



今回は、

応援に報いることが出来ずごめんなさい~

この暖かい応援を忘れずに、練習頑張ります。
そして、次こそは~(^q^)


それにしても、

こんなにみんなを巻き込んでしまう


あげあげホイホイ


、スゴすぎですね



グランドいっぱいの暖かい応援に感動しました。


このご恩は、一生忘れません





あと私は、「未来モンスター」
見つけてしまいました





ケガをしてても、
試合前のノックでは、ボールを何回も何回も運びます。
他のどの選手よりも一番大変そうに見えました。

早くよくなって、次の試合では、いいプレーを見せてください











大会関係者の皆さま、審判さん、出場各チームの監督さん、コーチ、選手、父母の皆さま

本日は、お世話になりました。

ありがとうございましたm(__)m

またよろしくお願いします





さぁ、いよいよSBS大会が、
来週に迫って参りました。

この大会で輝くために頑張ってきたよね (*^▽^)/★*☆♪


自分史上最高自分のプレーをしよう



がんばれ

浮島 One K (*≧∀≦*)






ソフトボールって、楽しいよ ♪v(*'-^*)^☆
一緒にやってみたい人グランドへおいで~(^q^)















☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   


Posted by 浮島OneK at 22:19 Comments( 0 ) ☆公式戦☆